ドーラの撮れたDay

漫画や小説の聖地巡礼と街歩きが大好きで、素敵な出会いを楽しみながら写真で綴っています。

鎌倉/湘南

報国寺・川端康成の散歩道

鎌倉の瑞泉寺から歩いて、二階堂にある報国寺に行きました。 建武元年(1334)に足利尊氏の祖父である、足利家時が創建したといわれる臨済宗建長寺派の寺で、足利氏・上杉氏の菩提寺でもあります。 開山は、五山文学でも活躍した天岸慧広(てんがんえこう)…

鎌倉五山文学の拠点、瑞泉寺

夏目漱石が『門』で円覚寺を描いたように、鎌倉には文化人とゆかりが深い寺が数多くあります。古くは、鎌倉時代末期から室町時代にかけて「五山文学」と呼ばれる漢詩文学が栄え、その拠点となったのが二階堂にある瑞泉寺でした。 瑞泉寺は中世を代表する禅僧…

鎌倉/『海街diary』の世界へ:佐助稲荷神社から銭洗弁財天

佐助稲荷で狐さんたちに会いました お正月に鎌倉佐助稲荷神社にお参りしました。 コミックス『海街diary』第1巻「佐助の狐」に出てくる神社です。「佐助の狐」のお話は佳乃さんの元彼・朋章(ともあき)くんがミステリアスで素敵でした さて、鎌倉駅から徒歩…

鎌倉晩秋/千姫ゆかりの東慶寺から浄智寺、建長寺へ

写経をしたいと思い、北鎌倉駅に近い東慶寺へ。その後、浄智寺、建長寺と北鎌倉を歩きました。 千姫ゆかりの東慶寺 東慶寺は臨済宗円覚寺派のお寺で、開山は北条時宗夫人です。家康の孫で豊臣秀頼の正室であった千姫は、大阪城落城後、秀頼と側室との間に生…

湘南・スラムダンクの聖地3

辻堂海岸 昨年12月に公開された映画『THE FIRST SLAM DUNK』が9ヶ月っものロングランを続け、8月31日に終映しました。名残を惜しみながら湘南の海岸を歩きました。 映画では、夫や長男を亡くし次男リョータくんに対して自然に接することができなかった母カオ…

湘南・スラムダンクの聖地1

昨年12月に公開された映画『THE First Slam Dunk』が素晴らしく、スラムダンクMYブームが再燃 原作は30年近く前の漫画ですが、映画化にあたって作者の井上雄彦さんが監督。新たな物語が加わり、共感がぐっと拡がりました。 メインは神奈川県湘南地区にある湘…

鎌倉最古の寺・杉本寺

鎌倉の二階堂にある杉本寺は、734(天平6)年の創建と伝えられる鎌倉で最も最古の寺。 坂東三十三観音霊場の第一番札所です。 杉本寺は本堂に向かう鎌倉石の階段が有名です。季節になると苔の緑で階段が埋め尽くされるそうです。 石段の保護のため、参拝者は別…

鎌倉:荏柄天神社とカエルカフェへ

荏柄天神社 鎌倉宮の近くに、菅原道真を祀った荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)があります。福岡の太宰府天満宮、京都の北野天満宮と共に「三古天神社」と称される神社だそうです。 「天神前」のバス停から住宅街を少し歩くと神社の階段があります。ゆっく…

鎌倉宮の桜と盛良親王

鶴岡八幡宮の東にある「鎌倉宮」に行きました。気持ちのよい日です。 鎌倉宮の鳥居は赤と白の2色なのが特徴です。河津桜が咲いていました 鎌倉宮は後醍醐天皇の皇子・護良親王が祀られ、1869(明治2)年、明治天皇の勅命によって創建された神社です。 親王…

鎌倉「海蔵寺」

鎌倉「海蔵寺」に初めて寄りました。 北条政子のお墓で知り合った女性がおすすめしてくださったので。 鎌倉駅西口から徒歩20分。扇ガ谷の奥にある静かな花の寺でした。 山門前は萩の花が咲き始め、萩をかき分けて石段を上がります。 観光客は比較的少なく、…

北鎌倉の春

やっと暖かくなってきたので、北鎌倉へ。 横須賀線北鎌倉駅で下車して、ゆるりと散策しました。 東慶寺 梅の季節も終わりますが、まだまだ楽しめました。 東慶寺は1285年(鎌倉中期)に、北条時宗の妻・覚山尼が創建。女性からの離婚が許されなかった時代に…