ドーラの撮れたDay

漫画や小説の聖地巡礼と街歩きが大好きで、素敵な出会いを楽しみながら写真で綴っています。

鎌倉最古の寺・杉本寺

鎌倉の二階堂にある杉本寺は、734(天平6)年の創建と伝えられる鎌倉で最も最古の寺。

坂東三十三観音霊場の第一番札所です。

杉本寺は本堂に向かう鎌倉石の階段が有名です。季節になると苔の緑で階段が埋め尽くされるそうです。

石段の保護のため、参拝者は別のゆるい階段ルートで上ります。

お堂に上がり、秘仏の「十一面観音」「前立十一面観音」などさまざまな仏像を拝観することができました(撮影は禁止)。

 

 

立派な茅葺き屋根です。茅葺きは昔は20年もつといわれていたそうですが、近年の温暖化など気候の変化 で、今では10年程度で葺き替えが必要になっているのだそうです。

観音堂横の五輪塔。

観音堂の上には杉本城址がありますが、杉本城は三浦義明の息子杉本義宗によって築かれれたとされます。1337年(建武4年)、後醍醐天皇の命を受けた北畠顕家が足利方が守る杉本城を攻め、落城させました。杉本寺の五輪塔は戦死者の供養塔といわれます。

 

観音堂の横にある七地蔵尊。いちばん右の地蔵尊には、杉本義宗に向けて放たれた矢を受け身代わりになったという伝説があります。

 

 

観音堂裏手は、柑橘類が彩りを添えていました。

鎌倉は源頼朝たちが鎌倉幕府をひらいたころと、後醍醐天皇や足利尊氏が登場する幕府滅亡の歴史が残され、栄枯盛衰に感じ入ってしまいます。

 

🚌鎌倉市二階堂 鎌倉駅から京急バス

杉本寺 公式サイト